忍者ブログ

博多んもんな横道もん、青竹割って兵児にかく

気になるキーワードやニュースをご紹介。ちなみにブログタイトルの意味は、「博多の人は横着で、青い竹をへし割ってふんどしに締めてみせる」と、まぁ、それくらいの心意気をもって横着しているということです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポーツ鬼ごっこ


鬼ごっこが、ルールを整え「スポーツ鬼ごっこ」として、

大人も子どもも楽しめるスポーツとして、普及し始めているそうです。

この「スポーツ鬼ごっこ」は、学校の授業で取り入れられ、

全国大会や国際大会も開催されているそうですよ。

スポーツ鬼ごっこ」のルールですが、

7人対7人で分かれて、敵陣中央にある「宝」を取れば1ポイント。

ただし両手でタッチされると、自陣に一旦戻らなくてはならない。

守備側は、自陣の「宝」を囲む円の内側には入れない。

タッチされずに相手陣内の「Tゾーン」に入れば得点というルールだそうです。
PR