忍者ブログ

博多んもんな横道もん、青竹割って兵児にかく

気になるキーワードやニュースをご紹介。ちなみにブログタイトルの意味は、「博多の人は横着で、青い竹をへし割ってふんどしに締めてみせる」と、まぁ、それくらいの心意気をもって横着しているということです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

駄菓子バー


駄菓子バー」とは、昭和レトロな雰囲気の漂う店内で

駄菓子をおつまみにお酒を飲める居酒屋。

その「駄菓子バー」の新店舗が31日、渋谷にオープンするそうです。

都内で4店舗が展開されていますが、渋谷店の広さは最大級。

チャージ料金500円と1ドリンクオーダーで

駄菓子バー」店内に吊るされた100種ほどもある

駄菓子を思う存分食べられるそうです。

駄菓子屋を知っている人も知らない人も楽しめそうですね。


PR

耐性菌


耐性菌って聞いたことありますか?

20世紀に発明されて以来、人類を感染症から守ってきた抗生物質。

でも濫用の結果、クスリが効かない「耐性菌」が続々と発生。。。

「悪夢の細菌」とも呼ばれているそうです。

英国のある研究機関の報告書によると、

'13年の耐性菌による死者は世界で70万人。

現在、耐性菌は猛烈な勢いで多様化し、増殖しています。

耐性菌が体内で増殖すると肺炎や敗血症を起こしたり、

関節や骨の内部に腫瘍ができたりする原因になるそうですよ。

少女椿カフェ


少女椿カフェ」が代官山の「holy」で

期間限定でオープンするそうです。

少女椿カフェ」は丸尾末広氏の代表作である

「少女椿」の実写映画公開を記念とした催しです。

「少女椿」作中の世界観にちなんだ毒々しくも

キュートなメニューが揃っているそうです。

少女椿カフェ」期間限定オープンかぁ、行かなきゃ!

赤いきつね


東洋水産から、「ドラゴンボール超」とコラボした

カップめんの新商品「マルちゃん ドラゴンボール超 赤いきつね 焼うどん」

「マルちゃん ドラゴンボール超 麺づくり 黒い豚カレー味」が発売されました。

これは、赤いきつね味のソースが「昔ながらのソース焼きそば」の製法のうどんと融合。

「ドラゴンボール超」とのコラボキャンペーンのコンテスト

「君の食べたいフュージョン麺コンテスト」から生まれたそうです。

どちらかといえば「赤いきつね」かな?

でも、食べてみない事にはなんとも。

おから


おからは大豆製品の中で最も添加物が少なく、

栄養価も高いそうですね。

十分な水分とともにおからを食べると、

慢性の便秘解消が期待できるそうですよ。

おからは腸年齢を若く保ち、

腸内環境を整えてくれるとも言われています。

栄養満点の「おから」で美腸を目指しましょう。